ランキングに参加しています。
更新の励みになりますので良かったらポチッとお願いします♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

2018年11月25日

2018年平成最後の大掃除

11月も終わりが近づいて来てあっという間に年末です(;^_^A
年末はクリスマスやら冬休みやらでイベントも多く忙しくなります。
なので今のうちから大掃除をすることにしました。

タマホームで家を建ててからもうすぐ8年。
7回目の大掃除となりますが、やはり戸建てのメンテナンスは大変です。
毎年やってなかったり、建ててからずっとやってないことも多々あります(;^ω^)
段々とやってなかったしわ寄せが来たり、年々掃除は大変になっている気がします。

まずはカビが生えやすくなった、汚れやすくなったこと。
カビは水場だけじゃありません。
各部屋の窓枠は結露や埃でカビやすいです。
一度カビると冬の結露の時期だけでなく、一年中油断するとカビが生えて来るのです。
掃除をしてもカビ菌ってやつが死滅していない証拠ですね。

外回りもシャッターや外壁もよく見ると結構汚れています。
雨で汚れが落ちる外壁だったと思いますが、やはり埃は積もっていくのでよく見ると溝が黒ずんでます。

今日はベランダの掃除をしたのですが、ベランダは雨水が当たり、日が当たりにくい場所の外壁は苔が生えて緑色になっていました(笑)
特に気になる部分だけ、柄付きのたわしでゴシゴシこすりました。
外壁はとりあえず水とタワシだけで綺麗になりました♪

平日は中々時間が取れないので大がかりなものはできませんが、ちょこちょこと片付け、大掃除を進めていきたいと思います。
年末までに断捨離もしたいなと思ってます!
posted by marimo at 22:54| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。